やはり、ユーザーマニュアルから。
Essentials - What you really have to know
Getting started
には、HelpメニューのPlay help movie > Working with YASARA 、つまりYamiのチュートリアルが勧められていますが、
Here are the most important hints to get you started:
(ここでは、あなたが始めるための最も重要なヒントをご紹介します。)
と初心者向けのヒントについても触れられています。
最近よく利用している翻訳ツールDeepL(deepl.com)で、この部分を翻訳したものが、
- Windowsで作業していて、まだPythonをインストールしていない場合は、「ヘルプ」→「インストール」→「Python」をクリックして、YASARAを再起動してください。これにより、多くの便利なプラグインが使えるようになります。
- 典型的なYASARAのタスクのレシピは、'レシピ'セクションにあります(ブラウザの左側の'トップ'をクリックして'レシピ - 複雑なタスクの実行'をクリックします)。
- 何かが期待通りに動作しない場合は、コマンドの説明を見てください。ほとんどの場合、そこに解決策があるはずです。
- 何か問題が発生した場合は、「トラブルシューティング」のセクションを参照してください。
- このマニュアルのPDFファイルはこちらからダウンロードできます。
- YASARAの科学的背景マニュアルは、ここに掲載されている論文を集めたものです。
- ブレンドウィンドウがお気に召さない場合は、ウィンドウ > アニメーションをクリックしてください。
- 背景色が気に入らない場合は、「表示」>「色」>「背景」をクリックしてください。
- 自分以外のユーザー(自分ではない)でYASARAをインストールした場合は、一度この別のユーザーとしてYASARAを実行する必要があります。詳しくはこちらをご覧ください。
- 答えが見つからない場合は、ユーザーマニュアルでググってみてください。
です。
機械翻訳にしては、なかなかの精度と思います。
機械翻訳の上のリストでは、リンクが切れていますが、実際のマニュアルでは、リンクをクリックすることで、詳しいページに移動することができます。
また、分割されたHTMLだけでなく、一つにまとめられたPDFも用意されているので、必要に応じて使い分けてください。
「most important hints」の中に背景色の変更方法の記載があるのは、デフォルトカラーがお気に召さない方が少なくない、ということかもしれません。
Backgroundカラーだけでなく、「View」 > 「Style atoms」 > 「Parameters」 から、Ball&stickなどの半径、「Window」メニューからウィンドウやフォントのサイズも変更できますので、UIでストレスを感じないよう、好みの値に適宜変更してご使用ください。
「Troubleshooting」もかなりのボリュームです。何か問題が生じた場合は、先ずはここを調べてみるとよいです。
Recipesなどはもちろん重要ですが、見落としていたヒントもあったのではないでしょうか?
YASARAは自由度が高く、独自仕様も少なくないので、最初は戸惑われるかもしれません。これらのヒントを参考にしながら、よいスタートを切ってください。